ギターを弾いていると、フレットが錆びたり、指板に皮脂汚れがついたりしてきます。
弦交換のときに、指板やフレットをきれいにすると、見た目につやが出るだけでなく、触った感じも良くなり、おそらく音もクリアになるような感じがします。
今回、フレットのくすみや錆が気になっていたので、指板とフレットを磨きました。
軽い汚れの場合、乾いたクロスで拭くだけでも大丈夫だったりしますが、しっかり磨きたかったので、フレットバターとオレンジオイルを使ってみました。
フレットのくすみ
毎回、ギターを弾き終わったらクロスで指板や弦を軽く拭くようにしていても、少しずつフレットの金属部分がくすんできたりします。
普段、弦が張ってある状態では、フレットの隅々まで磨くことが難しいです。
弦交換で弦を外した時に、フレットと指板をきれいにすると作業しやすいです。
フレットバターでフレットを磨く
フレットバターという商品があり、布にオイルが染み込ませてあり、フレットを磨くのに使えます。指板にもつけることができます。
フレットバターの布でフレットと指板を拭きます。このとき、オイルを塗る感じにします。そのあと、別の乾いた布でフレットを磨いていきます。
磨くとフレットにツヤが出て、布は黒くなりました。
フレットのくすみやサビに応じて、この作業を何度か繰り返すと、ピカピカになります。
とても錆が強い場合には、取りきれないこともあるかもしれませんが、たいていのフレットはこの工程でピカピカになると思います。
オレンジオイルで指板のお手入れ
オレンジオイルを指板に塗り、乾いた布で汚れを拭き取りました。
オレンジオイルは、指板の保湿などのケアに使えるのですが、汚れを落とすためにも使えます。フレットと指板に使えますが、ギターのボディなど他の部分には使わないようにしましょう。
また、余分なオイルを残さず、指板に残ったオレンジオイルは拭き取ります。
フレットバターでもピカピカになりましたが、オレンジオイルでもフレットの汚れが多少落ちたと思います。
また、指板の色ツヤや指触りが良くなりました。
フレットの表面のすべりが良くなるので、左手のポジション移動がスムーズになります。
左手の動きが良くなるので、曲も弾きやすくなると思います。
汚れが落ちて、音質もクリアになった感じがしました。
たくさん練習すると、指板に皮脂汚れがついたり、フレットがくすんだり錆びたりしやすくなります。
まとめ
フレットや指板がきれいになると見た目が良くなるだけでなく、手触りや音も良くなったりします。
弦交換のときは、フレットと指板のそうじをしやすいので、おすすめです。
コメント